家財保険とは?

その名の通り、家財に対する保険です。火災や落雷、台風などの風災などによって家財に損害が生じた場合に補償するための保険です。

家財保険は建物内の家財を補償します。

火災保険が、建物本体と本体に付随するものを対象とするのに対し、家財保険は建物の中にある部屋のなかにある財産が対象です。

つまり、火災の際に建物内の家電、衣類、その他日常生活で必要としているものを補償するのが「家財保険」です。

そのため、賃貸契約をする際に火災保険への加入が必須になっているところが多いのです。

火災保険と家財保険は違うの?

火災保険の補償対象は、建物と家財です。

建物に対する火災保険は、一般的にその建物の所有者(大家さん)が加入するものであるため、入居者用の火災保険(家財保険)の場合、建物は補償対象にはなりません。

入居者用の火災保険の対象は、建物内にある入居者が所有する家財で、それらが火災・水漏れなどによって損害が発生したときの補償です。

つまり火災保険の補償対象には家財が含まれており、家財のみを補償する保険契約を「家財保険」と呼んでいるのです。

家財保険が適用される範囲

家財保険は、火災だけではなく、落雷や爆発、風災、雹(ひょう災)などによる損害も補償範囲となっているのが一般的で、他に盗難なども補償範囲に含まれていることが多いです。

ただし、地震による損害は補償の対象外となるのでお気を付けください。

また、家財保険によりますが、偶発的な事故、例えば化粧品を落として洗面台にヒビが入ってしまったり、部屋の中で転倒してガラスを割ってしまったり、家具を移動中に壁に穴をあけてしまったりと偶発的な事故に対しても補償されます。

※ご加入保険や事故状況などにより、実際の保険金お支払いの判定基準は複合的な要素を加味して判定されますので、契約している保険の適用可否については、保険会社にご確認ください。

関連コラム